事務室の開室曜日及び開室時間はつぎのとおりです。
月曜日から金曜日の平日 8:30~16:30
土曜日 8:30~13:00
※ 土曜日は閉室日もあります。証明書申込み等、急ぎのご用件がある方は事前にお問い合わせください。
※ 日祝日は閉室日です。ただし、行事等により開室する場合があります。
※ 日祝日の閉室の他、年末年始及び夏季に一斉休暇があります。また、その他臨時休業日の場合があります。
メールで件名は 緊急連絡 とし、本文に氏名・連絡先電話番号と緊急連絡概略を記述し本校受付用メールアドレス(info-fukuoka@tokai.ac.jp)に送信してください。
即座に本校の緊急連絡網に自動転送され、なるべく早く担当者より折り返しのご連絡を入れさせていただきます。
本校事務室(電話:0940-32-3311)
(平日8:30~16:30)
家庭の教育費負担軽減を図るための、国による返還不要の授業料支援の補助金です。
申請者がパソコンやスマートフォンを使ってインターネットでe-Shien(高等学校等就学支援金オンライン申請システム)にアクセスして申請を行います。
入学時にログインに必要な「ログインID通知書」を配布いたします。
この通知書は、e―Shienでの毎年の就学支援金の手続きや審査状況・審査結果・
申請内容などをご自身で確認する際に必要となります。紛失しないよう卒業まで3年間大切に保管してください。
e-Shien(高等学校等就学支援金オンライン申請システム)のログインサイトはこちらから
e-Shienを利用したオンライン申請の概要については、こちらをご覧ください。
e-Shienを利用した申請の流れや、操作方法について説明しています。以下のe-Shien申請者向け利用マニュアルより、申請内容に応じたマニュアルをご参照ください。
(1)共通編
e-Shienの概要や操作方法について説明する共通マニュアルです。
(2)新規申請編
入学・転入時等に、「意向登録」「受給資格認定申請」を行うための専用マニュアルです。就学支援金を受給していない方が、新たに就学支援金の申請を行う場合についてもこちらのマニュアルを ご参照ください。
(3)継続届出編
毎年7月頃に、「継続意向登録」「収入状況届出」を行うための専用マニュアルです。
(4)変更手続編
「保護者等情報変更届出」「支給再開申出」を行うための専用マニュアルです。
保護者等の負傷・疾病による療養のため勤務できないこと、
その他自己の責めに帰することのできない理由による離職など、
従前得ていた収入を得ることができない場合に授業料を支援する制度です。
家計急変支援について(文部科学省ホームページ)
※申請を希望する場合は、事務室までご連絡ください。
クリックでpdfが開きます。
下記リンクよりふくおかファイナンシャルグループの校納金WEB口座振替受付サービス(こうふりネット)へ移行します。
◆ ふくおかファイナンシャルグループの校納金WEB口座振替受付サービス(こうふりネット)
※寮費振替口座は下記にて別途ご登録ください。
下記リンクよりふくおかファイナンシャルグループの寮費WEB口座振替受付サービス(こうふりネット)へ移行します。
◆ ふくおかファイナンシャルグループの寮費WEB口座振替受付サービス(こうふりネット)
※校納金振替口座は上記にて別途ご登録ください。