東海大学付属福岡高等学校

建学の精神

創立者 松前 重義は、青年時代に「人生いかに生きるべきか」について思い悩み、内村 鑑三の研究を重ね、その思想に深く感銘を受けるようになりました。
特にデンマークの教育による国づくりの歴史に啓発され、生涯を教育に捧げようと決意して「望星学塾」を開設しました。
ここに東海大学の学園の原点があります。
創立者 松前はこの「望星学塾」に4つの言葉を掲げました。
ここでは、身体を鍛え、知能を磨くとともに、人間、社会、自然、歴史、世界等に対する幅広い視野をもって、一人ひとりが人生の基盤となる思想を培い、人生の意義についてともに考えつつ希望の星に向かって生きていこうと語りかけています。
本学園は、このような創立者の精神を受け継ぎ、明日の歴史を担う強い使命感と豊かな人間性をもった人材を育てることにより、「調和の取れた文明社会を建設する」という理想を高く掲げ、歩み続けています。

創立者 松前 重義

校長挨拶

素直な心と感謝の気持ちをもち、
主体性と気概をもって、
何事にも挑戦することで、
人の笑顔のために尽くせる人を育てたい。

東海大学付属福岡高等学校 校長
津山 憲司

スクールスローガン

『Team Tokai Fukuoka!』
〜チーム力で、仲間と共に成長し、感謝の心を育てる教育〜

クラブ、クラス、学校全体が一つのチームだという意味。チームとは、ひとつの目標に向けて、努力し信頼しあえる集団のこと。団体競技はもちろんだが、個人競技も、音楽や文化、そして学習も同じくチーム力が大事。自分のとなりで必死に頑張っている仲間がいるからこそ、自分もさらに頑張れる。チーム力すなわち団体戦で教育していくことで、お互い切磋琢磨して、仲間と共に成長し、仲間や周りの人への感謝の心を育てる教育をめざす。

『Be the No.1!』
〜高い志と大きな夢に挑戦することで、 真のオンリーワンに成長させる教育〜

部活動や勉強また挨拶や清掃などいろんな分野で「ナンバーワン」めざして努力を積み重ねること。日本一、福岡で一番、学校で一番、クラスで一番など、それぞれのレベルの目標に向かって努力することが大切。また、たとえ「ナンバーワン」になれなくても、何か大事なものを手に入れられるはず。それが「オンリーワン」になるということである。高校3年間で、「ナンバーワン」すなわち高い志と大きな夢に挑戦することで、真の「オンリーワン」に成長させる。

『The hero is you!』
〜生徒が主人公になる活動を通して、感謝の心を育てる教育〜

学習や部活動そして学校行事で、生徒が主人公になるような活動を推進する。また、主人公というのは、自分自身を客観的に視る観点を持つという意味もあり、すばらしい大人に成長するためには不可欠な観点である。生徒がすばらしい主人公になる活動を通して、すばらしい大人へと育てていく。

本校のスクールポリシー

本校では、学園の「建学の精神」を基幹とし、以下の5つのスクールポリシー [学校の基本方針・根本的な考え方]を定めている。

1.「エデュケーション ポリシー」 ・・・ 理想とする教育とは。
2.「ナビゲート ポリシー」 ・・・ どういう人を育てるのか。
3.「マネージメント ポリシー」 ・・・ どういう学校を目指すのか。
4.「カリキュラム ポリシー」 ・・・ どのような資質・能力をつけるのか。
5.「スクールライフ ポリシー」 ・・・ どのような学校生活を送るのか。
☆ 「アドミッション ポリシー」 ・・・ どのような中学生を求めているのか。
「エデュケーション ポリシー」(理想の教育)

素直な心と感謝の気持ちをもち、
主体性と気概をもって、
何事にも挑戦することで、
人の笑顔のために尽くせる人を育てたい。

「ナビゲート ポリシー」(導き・育成)
『人間力を育てる!』人間性 + 社会性 + 主体性を育てる

 

「マネージメント ポリシー」(学校の方向性)

『本校は生徒・保護者の満足度が高い学校を目指します』

「カリキュラム ポリシー」(教育課程)
「七つの学力」(コンピテンシー)
● 知識技能獲得力 ● 論理的理解表現力 ● 問題発見解決力 ● コミュニケーション力 ● チャレンジ力
● チーム力 ● 異文化理解力(人種・民族・国籍・地域・世代・男女等)
「スクールライフ ポリシー」(学習・イベント・部活動)

● 'SDGs' と「笑顔」を意識する
● 規律の中での"楽しさの追求"
● 仲間と共に成長するチームであり続ける

「アドミッション ポリシー」(入学)

「エデュケーションポリシー」・「ナビゲートポリシー」・「カリキュラムポリシー」・「スクールライフポリシー」の4つのポリシーに共鳴する中学生および保護者。

作成日
2025/04/18 18:31
最終更新日
2025/05/13 14:38